島根県教育委員会古代文化センター主催の古代・中世の講演内容に沿った島根県の関連地域や史跡を、周辺の名所旧跡から交通の便まで紹介。百聞一見。現地を訪ねて触れて感じてください。
続きを読む
~研究者が普段着で散策する、子どもにもわかる古代史の世界~ しゃがんでみた見た子供の視点の景色に驚かされることがありますね。同様に見慣れた景色に見逃した沢山の物語があります。島根に暮らす研究者が生活者の感性で分かりやすく町角や野辺の古代・中世の世界をつぶやきます。
四季は一年を通し見続けたから季節のうつろいが分かります。民のいる歴史とは、ここに暮らし、何十年も同じ山河を見、生活の息吹の中で考えたから書けるものです。中国山地の古い町(奥出雲)の古代から近世までの歴史文化の冊子です。
Facebook