「神々の国 島根」。美肌の温泉紹介だけでなく、周辺の神話や神々の話も合わせて紹介します。旅の宿で古代の風を感じてみませんか。
化粧品メーカーが毎年行う「ニッポン美肌県グランプリ」で常に上位に選ばれる島根県(2018年はグランプリ)。気象現象にもよるのでしょうが、やはり食と温泉を抜きにはないのでは。
出雲神話にもオオクニヌシの妻ヤガミヒメを癒す温泉の話があります。子を身籠ったヤガミヒメは、オオクニヌシを頼って因幡(鳥取)の地より出雲に出かけます。長旅に疲れたヤガミヒメは出雲の湯谷の里に着かれると、湧き出る湯につかって癒され、ますますの美人となったそうです。
●湯の川温泉
●玉造温泉
●温泉津温泉
●松江しんじ湖温泉
●三瓶温泉
●神話と温泉地の紹介 有福温泉、美又温泉、斐乃上温泉
●名物女将のお国自慢