季節、祭事、イベント等にマッチした旅のコースを紹介します。いろいろな知識を学び吸収する「知」の旅とは異なる、眺めて五感で感じる「アート」感覚の旅の楽しみ方です。
山頂や岬に立つと、あ~凄いなとか、綺麗だなとか、暫し何も考えることなく眺めていませんか。そして、よく来たなとか、泳げるかなとか考えて、空気が冷たいなとか、潮風だと感じますね。「概念(知識)」で見るのでなく、あなたの直感と感性で触れる。そんな島根の文化・自然や人々と出会うコースを紹介します。
ゴールデンウイークや夏季休暇、また祝い事の旅の道案内にご利用ください。
「仏教伝来、百済の音家ご参拝、538年」「大宝律令、なれ一番、701年」を思いだして解説文を読むより、「夏草や兵が夢が跡」の芭蕉の気分で自然を、社会を眺めて感じましょう。