―たたら製鉄と地方の近代化を目指して(奥出雲大谷)―
シリーズ『島根の文化と歴史』
「神々の国」島根の歴史と文化を美しい自然と人とひとの出会いの物語を通して、島根の旅をお考えの皆様にお送りします。
後編
【金屋子神社】
記念館を出、母屋に向かう途中、右奥に金屋子神社があります。金屋子神は、タタラ場や鍛冶屋で信仰されている神です。
金屋子神社の総本社は安来市広瀬町の森にあり、県の文化財にも指定されています。本社から絲原家に分祀されたものです。
【母屋】
1924年に建築され登録有形文化財!の建物。絲原家の敷地中央にあり、かつてはたたら製鉄の現場と隣接していました。入母屋造で、地元民家の形式に似ていますが、間口30mに及ぶ大規模建物では。また書院座敷には近代大工技術の匠の技が活かされています。
【庭園】
2018年(平成30年)6月、国の登録記念物(名勝地)に指定されました。
約360坪の中に約22坪の池泉のある池泉回遊式の出雲流庭園です。江戸時代末期から築庭にかかり明治時代中頃に完成したものです。庭園の特徴は、書院前の飛び石組手法(細長い短冊石と丸い石の組合せ)です。大正時代末期の母屋新築の際に整備され、その主要な部分が現在まで残っています。
【茶房十五代】
登録有形文化財!の建物の中にあり、もともとは事務所として使われていました。ほとんど当時のままで、調度品もそのころ使用されていたものです。
素晴らしい材木とともに、昔懐かしいすりガラスとランプの灯は、美味しい珈琲とスイーツを一層美味しく際立てます。
毎日、営業終了後に掲載されるSNSの写真は、なぜか「ホットする」、そんな温かい写真と文章です。
協力:公益財団法人『絲原記念館』
語り:尾方豊
企画・制作:webサイト『島根国』
製作協力:株式会社オウコーポレーション
■ 絲原記念館 問い合わせ
住所 島根県仁多郡奥出雲町大谷856-18
電話 0854-52-0151
アクセス JR木次線出雲横田駅からタクシーで16分
ホームページ http://itoharas.com
スイッチバック大全: 日本の“折り返し停車場” 江上 英樹/栗原 景▼
明治の津和野人たち:幕末・維新を生き延びた小藩の物語 山岡 浩二▼
時代屋の女房 怪談篇 村松 友視▼
あの頃映画 「時代屋の女房」 [DVD] ▼
『砂の器』と木次線 村田 英治▼
砂の器 デジタルリマスター 2005 [DVD] ▼
砂の器(上)(新潮文庫) 松本 清張▼
フジテレビ開局60周年特別企画「砂の器」オリジナルサウンドトラック▼
出雲国風土記: 校訂・注釈編 島根県古代文化センター▼
小泉八雲 日本の面影 池田 雅之▼
ヘルンとセツ 田渕 久美子▼
かくも甘き果実 モニク・トゥルン (著), 吉田 恭子 (翻訳)▼
出雲人~新装版~ 藤岡 大拙▼
出雲弁談義 単行本(ソフトカバー)藤岡 大拙▼
楽しい出雲弁 だんだん考談 単行本(ソフトカバー)藤岡大拙/小林忠夫▼
人国記・新人国記 (岩波文庫 青 28-1)浅野 建二▼
QRコードで聴く島根の民話 酒井 董美▼
随想 令和あれこれ 酒井 董美▼
日本の未来は島根がつくる 田中 輝美▼
石見銀山ものがたり:島根の歴史小説(Audible) 板垣 衛武▼
出雲神話論 三浦 佑之▼
葬られた王朝―古代出雲の謎を解く 梅原 猛▼
島根駅旅 ─島根全駅+山口・広島・鳥取32駅▼
おとな旅プレミアム 出雲・松江 石見銀山・境港・鳥取 第4版▼
しじみ屋かわむら 島根県宍道湖産大和しじみ Mサイズ 1kg▼
神在月のこども スタンダード・エディション [DVD]▼
クレマチスの窓辺 [DVD]▼
RAILWAYS [レイルウェイズ] [DVD]▼
日本ドラマ VIVANT blu-ray 全10話 完全版 堺雅人/阿部寛 全10話を収録 2枚組▼